乱数調整

メタグロスを5Vにしたいと思い乱数調整で孵化してみた。
色違いじゃないけどね。
無事成功、やったね!

                                                                                                • -

【追記】
フローチャートみたいなもんくっつけとく

【乱数孵化の流れ】A連打で続きからを選ぶの画面まで行く場合
孵化したいポケモンとその個体値、性格を考える。

ツールを使って欲しい個体値のタマゴを受け取れる初期シード、消費乱数、親を預ける順番等を調べる。A連打で続きから始めるを押せるシードがいい。

孵化したいポケモンの親を用意して個体値を完全に確定しておく

ポケモン預ける

爺前固定する

セーブする

年数いじる

ポケモンを起動

A連打で続きから始めるを選択する

初期シード決定

NPCの移動や冒険ノートによる乱数の消費

タマゴをゲット

コイントスor野生ポケモン捕まえて初期シード特定

初期シードがツールで求めた初期シードと同じなら孵化。違っていたら年数いじるとこからやり直しだが、大きくずれている場合奇数ずれていたら年数を奇数年ずらす。偶数ずれていたら年数を偶数年ずらす。2とか4とか6とかならずらさなくていいでしょう。

孵化する。めざパで欲しい個体か判断。

目的の個体じゃなかったらリセットしてセーブしなおして○からやりなおし。



ここまで【追記】

                                                                                                          • -


以下は古い記事でやり立てだからわかりにくいだろうし不可解な部分もあると思う。



以下は乱数調整の手順。A連打用です。なるべくわかりやすいように書いたけど長くてわかりにくいかも。あんまり理解できてないので間違ってるかも。
当たり前ですがプラチナです。


まず爺前で性格を固定してセーブ。


→タマゴ検索.exeで適当なのを探します。
例えばこんなの
0xFFFF1487 31 31 31 後 後 後 -4 0xE8150273


→乱数逆算ツールのseed:のところに0xE8150273を入れ、時刻設定を逆算を押します。


→「ゲーム起動時刻:2027年8月25日21時2分20秒
経過フレーム:600(10秒00)
プレイ開始時刻:2027年8月25日21時2分30秒
とすればよい」
と出ます。
なるべく2000年に近い方がいいです。


→とりあえずDSの電源を落としてDSの時間を2027年8月25日21時2分に設定し、BBAとボタンを押して電源をすぐ落とします。そしてすばやく電源を入れDSの時計が20秒をさしたらプラチナを起動します。(DSiはさけた方がいいです。)


→卵もらうところまでひたすらA連打。冒険ノート開くと思うのでそこはB押してすぐA連打。


→★
リゾートエリアに飛んでコイキングをすごい釣竿で釣り上げる。
飴等をあげて個体値を確定します。platroopというツールが便利。
確定したらplatroopの'↑の個体値で逆算'を押します。で、この値で次へ、を押します。
実行時刻を現在の時にします。つまり21時ですね。すると候補の初期seedが出てくるので1502の列があるものを選びます。(0xE8150273の1502です。他の数値は当たり前ですが違います。)


→次にこの初期seedと0xE8150273との差異を調べます。A連打で初期seedが0xE8150273になる時間を設定するためです。


→仮に初期seedが0xab1502cdだったとします。
関数電卓
0xab-0xE8と0x0273-0x02cdを関数電卓で計算します。(関数電卓はググレばでてきます。使い方しらなくても問題なく使えます)
これは後で使うのでメモしておく。


→次に卵を孵化し、個体値を特定します。だいたいでいいです。


ポケモンのタマゴ.exeを起動。
まず3を押します。
次に0 20と入れます。(20は適当です。)
次に0を入れます。
で親の個体値を入力。
出力されるtxtファイルを見るとどっかに孵化したポケモン個体値があるはず。
見つかったらそのxの列を見て4かどうが確認する。(4は-4の4です)
4だったら次の→☆に進む。
4じゃなかったら→■に進む


→☆
0xab-0xE8で出てきた値を2027年8月25日21時2分20秒の秒から引きます。
0x0273-0x02cdで出てきた値を2027年8月25日21時2分20秒の年に足します。
(たぶん8月25日21時2分15秒になると思います。プラチナ起動してから続きから押すまでに15秒くらいかかるから。年は色々)
年月、時間を設定したら電源入れなおして秒針が20-(0xab-0xE8)をさしたら(上の通りたぶん15秒)プラチナを起動して卵もらうまでA連打。
★をまたやります。
ただし候補に0xE8150273がなかったら☆からやり直しです。
あったら卵を孵化します。
個体値を測定して無事目的の個体値ならおめでとう。
ダメなら☆からやりなおし。


→■
方法はいろいろあって
<その1>
例えばxの列の数字が5だったとする。
タマゴ検索.exeを使って-5のを探します。
これとか。
0x7D1FF7B1 31 後 31 31 先 後 -5 0x55170272
で今までと同じことをします。
まぁ個体値との兼ね合いで使えないかもしれませんが。


<その2>
冒険ノートをめくる。
倒した、捕まえたのページをめくると2進むのでそれを利用して調整します。
ミミロルの動きは固定されていて関係ないとのことなので修正。
どうしても合わせれないときはレポートを書き直してNPCの位置を調節してやり直します。
当然卵を孵化して卵の個体値を調べ直しxがどのくらいずれてるのか調べます。



間違いとかあると思うのでご指摘等ありましたらお願いします。